スタッフブログStaff Blog
年末年始休診のお知らせ 玉川学園院
2021.12.24
- カテゴリー
~年末年始休診のお知らせ~
令和3年12月30日(木)~令和4年1月3日(月)まで休診となります。
なお、1月4日(火)から通常通り診療いたします。
期間中はご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
≪お身体に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-860-7094
■町田市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■玉川名倉……
体温を上げて免疫力をアップさせましょう! 玉川学園院
2021.12.14
- カテゴリー
こんにちは❗️玉川学園名倉堂整骨院です😃
体温が上がると免疫細胞が向上して、ウイルスや細菌、ガン細胞までも死滅させてくれます。
逆に免疫力が落ちてくると健康を保てなくなり病気に罹りやすくなります。
なので本日は体温を上げるおすすめの方法を四つご紹介します🤗
①スクワットや体幹トレーニング
特に……
産後リメイキングでどう変わるのか? 玉川学園院
2021.12.07
- カテゴリー
こんにちは❗️玉川学園名倉堂整骨院です😃
産後に気になっていることで多いのが、今まではけていたズボンが履けないことや出産してから運動などをしても痩せなくてお腹が気になるという声をよくお聞きします。
みなさんも周りの方やご家族でそういった身体の状態で悩まれている方はおられませんか?
その悩みを産後リメイキングすることによって改……
足裏の痛みは早めの対処を 玉川学園院
2021.12.03
- カテゴリー
こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です😃
ぐんと冷え込んで来ましたね。
最近かかとに違和感や痛みを感じて来院される方が増えてきました。その症状、足底筋膜炎かもしれません。
足の裏には、体重を支えるアーチがあります。足底筋膜は、かかとの土踏まずから足の指の付け根まで伸びて強く張ることで、アーチを維持する働きをしています。
ランニングなどによる足への負……
怠さ、不調 早めの花粉症かも? 玉川学園院
2021.11.24
- カテゴリー
こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です😃
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
最近だるさや眠気が取れないという方が増えているみたいです。
もしかしたら早めのスギ花粉かもしれないですね。
スギは夏期に成長します。11月以降に気温が低くになれば、そのまま休眠状態となります。
11月に低温と高温の気象が繰り返す場合は要注意です。
本来……
ストレートネックになっていませんか? 玉川学園院
2021.11.17
- カテゴリー
こんにちは❗️玉川学園名倉堂整骨院です🤗
ストレートネックとは、正常な首の骨は緩くカーブしているのに対して、真っ直ぐになってしまっている状態です。
首の骨が正常な場合、首に掛かる負荷は5キロほどとされており、この程度の負荷による筋肉の緊張などは一晩休むことで回復出来ます。
しかし、スマホやパソコンの操作などで顔を前に傾ける角度が大き……
歩行による膝への効果🚶♀️ 玉川学園院
2021.11.10
- カテゴリー
こんにちは❗️玉川学園名倉堂整骨院です😃
膝の関節は例えるとスポンジのような構造になっています。
軟骨には関節液が含まれ、関節液によって膝に栄養を与えてくれます。
それと歩行になにが関係してくるかといえば、体重をかけると軟骨から関節液が出て、逆に重さが抜けると骨膜から新しい関節液を吸収します🤗
この……
玉川学園名倉堂paypayコラボキャンペーン❗️
2021.11.05
- カテゴリー
こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です🤗
『玉川学園名倉堂整骨院とPayPayのコラボキャンペーン』を実施中です❗️
PayPayでお支払いをされると、20%戻ってくるキャンペーンです‼️
・期間は11月1日〜11月13日までの2週間となります。
・お支払い額の20%が還元されます。
・一回あたりの最大付与額は20……
秋冬の交通事故 玉川学園院
2021.10.29
- カテゴリー
こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です(^^)/
だんだんと日が暮れるのが早くなりましたね。
10月~12月にかけて交通事故が多い 季節になってきます。
・暗くなるのが早く辺りを見回しにくい
・ヘッドライトを付けていない車が多い
・睡眠不足・疲れが溜まって判断力が低下する
などと言った理由で特に夕暮れ時に 事故が多発してしまっています。
……
長時間のデスクワークによる症状 玉川学園院
2021.10.19
- カテゴリー
こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です(^^)/
長時間のパソコン作業で首から肩のこり、腰の痛み、頭痛といった症状で来院される方が増えています。
なぜ長時間座っているだけで、身体に負担が掛かるのでしょうか?
細かな要因はたくさんあると思いますが、まとめて言ってしまうと【姿勢】になります。
姿勢が悪くなるポイントは大きく2ヶ所あります。
①……