こんにちは。
さがみ名倉堂整骨院本院です。
今回は自律神経失調症を記載していきたいと思います。
一度は耳にした事があると思いますがどういったものなのか
分からない方が多いのではないでしょうか。
人には昼間に活発になる交感神経、
夜に活発になる副交感神経の2つがあります。
この2つの神経のバランスが崩れた状態が
自律神経失調症と言われています。
崩れる要因として、
人間関係、プレッシャー、精神的ストレス
過労、寝不足、不規則な生活、偏った食事等があります。
【症状】
吐き気、頭痛、めまい、動悸、不整脈、過呼吸
耳鳴り、全身のだるさ、手足のしびれ
神経性胃炎(胃の痛み、胸やけ)
過敏性腸症候群(腹痛、下痢、便秘)
など、臓器にも影響が出てきます。
予防として睡眠をしっかりととる、
ぬるま湯に入る、ゆったりとした音楽を聴くなどがあります
6月から鍼灸治療も始まっており、
自律神経痛に効果ありますのでしっかりと治療していきましょう!!
Web予約はこちらをクリック!
≪施術に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております!