こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です。
みなさん猫背にならないように気をつけていますでしょうか?
人間は四足歩行から二足歩行になった時から猫背になるように癖がついています。
気を付けていかないと、内臓に負担がかかり自律神経にも乱れが起きます。
特にこの季節は寒くて体が丸まり猫背になりやすいです。
猫背になると首と肩が前方に移動した姿勢になり、背中の筋肉を引っ張り肩甲骨が固まって痛みが生じやすくなります。
座った姿勢では、胸を張りおしりを突き出した状態を意識していただくといいかと思います。
姿勢が気になる方は、当院のコアトレーニングで体幹を鍛えることをおすすめしています(^^)/
背中の痛みや違和感を感じるようであればぜひご相談下さい。お待ちしております!
≪お身体に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-860-7094
■町田市玉川学園2-5-24-1
■町田市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■玉川名倉堂整骨院 院長(柔道整復師)
■詳しくは玉川学園名倉堂整骨院HPをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております!
#町田 #玉川学園前 #酸素カプセル #コアトレーニング #整骨院 #整体 #頭痛 #自律神経 #交通事故治療 #骨盤矯正 #骨盤歪み #矯正