こんにちは!
暖かい日が増えてきて春らしくなってきましたね。
新年度に入り、新しい環境での活動が増えてきます。
活動量が増えてくると無理をしがちになり、ケガをしやすくなります。
最近は、学生の子たちが春の大会に向けて通院をしながら練習に励んでいます。
そこで今回は、野球とテニスに多い症状について書いていきます。
・野球肘
ボールを投げるときや投げすぎで肘の関節(内側)に痛みが出て、関節の曲げ伸ばしがしにくくなります。
・テニス肘
テニスでスイングのしすぎ、手首や前腕の筋肉の使い過ぎによって肘の外側に痛みが出ます。
・腱板損傷
ボールを投げるなどの使い過ぎで肩に痛みが生じます。
腕を上に挙げづらかったり、上腕の脱力感がでてきます。
このように、肘や肩に痛みや違和感がある方は早めにご来院ください。
はだの名倉堂整骨院 柔道整復師
住所 神奈川県秦野市寿町4-16 1F
TEL 0463-83-2311
<お気軽にお電話ください>
詳しくは、はだの名倉堂整骨院HPをクリック!