スタッフブログStaff Blog
★東林間院 再開します★
2023.09.22
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
来たる10月1日、
東林間名倉堂整骨院が再開することとなりました!
☆10月1日(日) 9:00より開院いたします☆
新たに砂川凌介先生を院長にお迎えし、
院内もキレイにリニューアルして、
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
……
★ぎっくり腰になったら 東林間★
2023.03.24
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
ここ最近ぎっくり腰でご来院された患者様がおり、
他にも腰痛を訴えられる方が多いように思います。
じつはこの春の時期はぎっくり腰になりやすいんです(><)
寒暖差が激しかったり、ストレスがかかりやすい時期だったり等が要因にあります。
もしぎっくり腰になってしまったらどうしたら良いか…
ご自身でも出来る処置を簡単……
★春分の日 東林間 ★
2023.03.20
- カテゴリー
こんにちは、東林間名倉堂整骨院です
明日3月21日は「春分の日」です。太陽が春分点を通過する瞬間を「春分」と定義されて毎年20日か21日がそれにあたります
春分の日は太陽が赤道上にあり、昼と夜の長さが同じになる日とされており、「自然をたたえて、生物を慈しむ日」でもあります
また、農作業を本格的に始めることが多く現代まで続く暮らしの知恵となっている。そして、未来に向けた農作を祈願す……
★質の良い睡眠とは? 東林間★
2023.03.17
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
前回、3月は体調を崩しやすいというテーマで書きましたが…
今回は対策方法の一つ【質の良い睡眠】について掘り下げたいと思います(^^)/
そもそも、睡眠の質とは何なのでしょう?
それを知るためには、まず睡眠について簡単にご説明。
睡眠は2種類あります。
【ノンレム睡眠】
脳と体が休んでいる状態。
ただし……
★春に多い身体の不調 東林間★
2023.03.13
- カテゴリー
こんにちは、東林間名倉堂整骨院です
春に入り、「やる気が出ない」や「日中でも眠い」といった症状は出ていませんか??
これは、春に起こりやすい寒暖差や気圧変動に伴う自律神経の乱れから現れる症状です。
このような症状に対する対策を紹介します
❶.食事を欠食することなく、バランス良く食べること
⇒欠食は交感神経が活動し続けることを示す為、自律神経の乱れに繋がります
❷……
★3月は不調を感じやすい月 東林間★
2023.03.10
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
倦怠感、頭痛、肩こり、不眠、イライラや気分の落ち込みなど…
ご不調を感じられていらっしゃいませんか?
季節の変わり目の春先~春にかけて、特に3月に不調を感じられる方が多いようです。
大きな要因として、
・気候の変化
・環境の変化
があるといえます。
【気候の変化】
日本の春は高気圧と低気圧が交互……
★イヤホンをつけた運転 東林間★
2023.03.06
- カテゴリー
こんにちは、東林間名倉堂整骨院です。
今回は、町中等でも見かけることのある自転車のイヤホン運転についてお話します
これは、2011年5月に改正された道路交通法施行細則にて禁止になった行為であり違反すると罰金が発生することになりました
神奈川県では車においても安全運転の為に必要な音(クラクションの音や救急車などのサイレン)が聞こえない状態での運転はしてはいけないとされています
……
★今日は【ひな祭り】 東林間★
2023.03.03
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
3月3日、本日は【ひな祭り】です。
近くのスーパーでは桃色、緑、白、黄色と華やかに店内が飾られ、
ひなあられや菱餅、甘酒などが売られておりました(^^)
よく見るとひなあられや菱餅の色って決まってますよね?
これにはちゃんと意味があるんです!
どんな意味があるのか、少し調べてみました(^^)/
ひなあられは……
★ストレッチポールを使ってみよう! 東林間★
2023.02.24
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
皆様は【ストレッチポール】をご存じですか?
ストレッチポールはストレッチやエクササイズを簡単に行える円柱の運動器具です。
患者さんとのお話の中で話題に上がりましたので
コチラで少し紹介させていただきます(^^)/
スポーツ選手やモデルさんなどが利用されていたりして
聞いたことがある、知っているという方も多いのではない……