こんにちは、東林間名倉堂整骨院です🌿
夏休みも終わりに近づき、新学期のスタートまでもう間もなくというところまでやってきました。
さて、この夏休み中、どのように過ごされていたでしょうか?
「宿題や勉強で机に向かいっぱなしだった」
「ゲームやタブレットの時間がいつもより長くなっていた」
なんていうご家庭も多いのではないでしょうか?
そんな生活リズムの変化から、夏休み明けはお子さんの姿勢や体調に変化が出やすい時期ともいわれます。
【 よく見られる変化 】
- 首や肩がこっている様子
- 猫背気味になっている
- 疲れやすく、集中力が続かない
- 生活リズムが整わず、朝がつらい様子
【 ご家庭でできるサポート 】
- 勉強やゲームは30分ごとにストレッチや軽く身体を動かす
- 椅子に座るときは足を床につけて骨盤を立てる姿勢になるように
- 少しでも涼しい時間に外遊びや軽い運動でからだをリフレッシュ
- 学校が始まるのに合わせて就寝・起床時間を整える
ストレッチや身体を動かすこと、姿勢などは、意識させてもなかなかうまくいかなかったり、
とても難しいものです。
お父さんやお母さんが一緒になってやってみたりすると興味をもって
積極的に実行してくれることも多くみられます。
ぜひお父さんお母さんも一緒にストレッチ、姿勢改善してみましょう😊
当院では、施術後にご家庭でできる姿勢改善の工夫やストレッチなどのアドバイスもしています。
🍀 成長期のお子さんはちょっとした姿勢のクセが成長過程に影響を与えることもあります。
「うちの子、最近姿勢が気になるかも…」と感じたら、ぜひお気軽にご相談ください😊
東林間名倉堂整骨院のHPはコチラ👈
電話番号 042-815-0827
住所 相模原市南区東林間4-9-2 1F
東林間名倉堂整骨院
ご予約はコチラから👀🍀
LINEでのご予約も承っております🌞



