こんにちは
さがみ名倉堂整骨院本院です😁
治療をするにあたって大切になってくるトリガーポイントについて記載していきます
●トリガーポイントとは
→『トリガー』=引き金
遠隔部に痛みを出現させることから名付けられた
身体の中には痛みな刺激を感知するセンサー【侵害受容器】があります。
この受容器が過敏になった部位をトリガーポイントといいます!!
・出来やすい部位
→筋肉と腱の移行部に多い
ストレスのかかりやすい部位
・原因
→長時間同じ姿勢や
使いすぎで筋肉に微小な損傷が起こり、筋膜に癒着が起きた時になります
他にも気になる事がありましたら、ご気軽にお声掛けください!
Web予約はこちらをクリック!
≪施術に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております!