こんにちは。
さがみ名倉堂整骨院本院です。
みなさんは一時停止線、しっかりと止まっていますか?
道路交通法では一時停止する時間の規程はないそうですが、
左右の安全確認、エンジン音が1秒以上停止する位が好ましいようです。
停止線での事故の頻度は高く、注意が必要です。
一時停止違反は反則点数2点が科せられます。
過失の割合は 一方に一時停止線のある交差点の場合、
基本的に一時停止線のある側が8割です。
但し事故の状況により割合は変動します。
また、指定場所一時停止違反は自転車にも適用されます。
自転車は軽車両と規定され、違反すると車の罰金よりも
重い懲役や罰金が科せられる事もありますので注意が必要です。
相模原市、相模大野駅南口すぐの当院では、交通事故治療を行っております。
交通事故治療に詳しい専門スタッフが対応します。
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
Web予約はこちらをクリック!
≪施術に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!