こんにちは。さがみ名倉堂整骨院【本院】です。
夏休みに入られている方が多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
帰省したり、旅行に行かれる方も多いと思います。
長時間の移動で体に痛みが出ていませんか?
座り姿勢は、楽なようですが、
立っている時より背骨にかかる負担は大きくなります。
立ち姿勢の時は、背骨はS字にカーブを描き、バネの役割をしているので負担を軽減できるのですが、
座って寄りかかっている時はC字を描き、バネのような働きをしないため、腰や背骨に大きなストレスを与えます。
また、じっとしている事でで腰から下の血流が悪くなり、
足がむくむなど、からだの循環が悪くなり、疲れが出易くなります。
その疲れが取れないまま、仕事を始めるのは危険です。
相模原市、小田急線相模大野駅すぐにある当院では、本日も通常通り夜8:00まで診療しております。
この機会に一度体のメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか。
≪治療に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!
★☆エキテンにて口コミも掲載させていただいております!☆★