こんにちは!さがみ名倉堂整骨院本院です。
一月も終盤を迎えて多くの学生スポーツがトレーニング期に入ったせいか、最近は、学生の急性外傷やオーバーユース症候群と思われる痛みにお悩みの方が相次いで来院されています。
この時期、学生の部活動は試合が無い分練習の強度があがり、怪我が増えています。
主に多いのが、足関節捻挫や膝関節のトラブル、腸脛靭帯炎、シンスプリント、、、など。
今は様々な情報が溢れている為、こういう怪我をした時にどのような対処をするのが適切なのか、皆さんいろいろと知識を持たれているのが、凄く伝わってきます。。。
ですが、最近、腸脛靭帯炎やシンスプリントにお悩みの方が他の治療院に行って、温めて症状の緩和を図っているという話を聞きました。
他の治療院を否定する気はさらさらありませんが、はっきりとこの選択に関しては間違いです。
腸脛靭帯炎もシンスプリントも、もともとの原因がオーバーユース、使いすぎによる疲労の蓄積が原因である為、
捉え方によっては、慢性疾患と勘違いしてしまうのかもしれませんが、「炎」の字が使われている事からもわかるように腸脛靭帯炎やシンスプリントは、「炎症」をおこしています。
「炎症」には、アイシング!!冷やす事が一番です!!
この判断を誤ると、治癒の時間が大幅に遅れてしまいます。
炎症を起こして、熱を持っているものは、冷やさなければなりません。
当院、さがみ名倉堂整骨院本院には、外傷症状にお悩みの方が数多くお見えになりますので、施術スタッフの経験値が高く、その辺りの事を判断する力に長けています。
部活動や社会人スポーツ、急な外傷にお困りの方、いらっしゃいましたら、小田急線相模大野駅南口にありますさがみ名倉堂整骨院本院まで!
お待ちしています!!!
Web予約はこちらをクリック!
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております!
≪施術に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院