こんにちは!南台名倉堂整骨院です(*’▽’)
最近花粉症がひどくなってお困りの方は多いのではないでしょうか?
実は、自律神経が乱れることによって花粉症の症状がひどくなることがあります。
自律神経とは通常身体を守ってくれる働きをします。
その自律神経は交感神経と副交感神経に分かれます。
副交感神経の働きが強くなると、鼻水の分泌が増加したり、鼻の粘膜が腫れたりの症状が強くなります。
なので、自律神経が乱れて交感神経と副交感神経がうまく作用していないと
過剰に副交感神経の働きが強くなりすぎて花粉症の症状が強く出ます。
自律神経は日常生活でのストレスでも乱れますが、骨格が歪むことによっても乱れることがあります。
骨格が歪んでしまうと自律神経伝達ルートが妨げられてしまい、
正常に神経伝達が行われなくなってしまうことによって自律神経が乱れます。
自律神経が乱れると花粉症がひどくなるだけでなく、
・手足のほてり
・夜眠くても寝れない
・食欲不振
・不安な気持ちが続く
・頭痛
・腹痛(ストレス性)
・動機
・息切れ
・疲れやすくなる
など…。
上記の例はほんの一部分でしかありませんが、個人差の激しいものとなりますので
1つだけ症状の出る方や様々な症状が出る方がいらっしゃいます。
花粉症以外でも原因不明の腹痛や頭痛が自律神経が乱れたことによる
症状ということもあります。
当院では骨格矯正や自律神経の治療も行っておりますので、
お困りの方はぜひ一度当院までお越しください。
日頃より当院の診療活動にご理解ご協力を頂きまして誠にありがとうございます。
ご質問、ご相談などありましたらお気軽にお電話または当院までお越しください。
住所、電話番号は下記にありますのでご参考に…。
スタッフ一同お待ちしております!
~南台名倉堂整骨院~
◇【相談窓口】042-813-0289
◇相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
◇神奈川県相模原市南区南台4-8-12-1階
◇詳しくは南台名倉堂整骨院をクリック!
◇#相模原市南区で肩の痛み、腰痛、急性外傷なら
南台名倉堂整骨院 #小田急相模原 #南台名倉堂 #頭痛 #交通事故 #自律神経 #コアトレ
#ストレッチ #インナーマッスル #骨盤矯正 #矯正 #スッキリ #シェイプアップ
#相模原市 #神奈川 #コロナに負けない #施術で免疫力UP
小田急相模原駅から、徒歩10分!バスで鶴ヶ丘団地前3分!駐車場3台分完備!