こんにちは😃
相模大野銀座通り商店街の入り口にあります、さがみ名倉堂整骨院西口院です!
今日は雪が降る予報になってますね
もし雪が積もって、足を滑らせて転倒してしまうと大変危険ですので、ちょっとした注意点をお伝えしますね
■歩幅は狭く
大股で歩くときは片足で立っている状態になるので、当然転倒しやすくなります。
あまり大股で歩かないように注意してください。
◼️足の裏全体を地面につける
踵から足を下ろさず、足の裏全体を地面にまっすぐ下ろすようにします。
接地面が大きいほうが滑りません。
■一定の速度で歩く
リズムよく、ゆっくり歩きましょう。滑らなさそうな箇所を探して、ちょこちょこと立ち止まる人がいますが、実は止まったり歩き始めたりするときが、一番転びやすいのです。
■滑りにくい靴
スニーカーは、思っているより滑りやすいので注意。底がゴムの靴があればそれを履くようにしましょう。また、靴につけるアタッチメントがあれば安心ですよ。
■荷物の持ち方
両手があきバランスが取りやすい「リュック」が一番です。ハンドバッグやショルダーバッグを持つなら、口がしっかり閉じられるものを選んでください。
転んで足や腰を捻挫したり、最悪は骨折につながります。
以上のポイントに注意していただくと、より安全に雪道を歩けると思いますので意識してみてください
エキテンにて口コミも掲載されております。
Web予約はこちらをクリック!
≪お身体に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-705-1632
■神奈川県相模原市南区相模大野6-13-2
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院西口院