こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です。
今日は猫背について話したいと思います(^^)/
猫背には姿勢反射と呼ばれるものが関係して起こります。
この反射はつまづいたり、バランスを崩したときに転ばないように姿勢を保つ働きがあります。
普段の姿勢が首が前、骨盤は後ろ重心でバランスを取るようになるとその状態が普通だと体が認識してしまい猫背が進行してしまいます。
まずは早く良い姿勢を覚えこませるために首と腰の表面の筋肉、深い筋肉をほぐしていき体の動きをつけることが必要です!
それに加えてインナーマッスルを鍛えていい姿勢を保持できるようにしていきましょう。
猫背が気になる方はぜひご相談下さい。お待ちしております(^^♪
町田市玉川学園2-5-24-1
TEL 042-860-7094
http://www.naguradou-muchiuchi.com/groups/tamagaku/
玉川学園名倉堂整骨院
#町田 #玉川学園前 #酸素カプセル #コアトレーニング #整骨院 #整体 #頭痛 #自律神経 #交通事故治療 #骨盤矯正 #骨盤歪み #矯正