こんにちは!玉川学園名倉堂整骨院です。
今回は古傷について書きたいと思います。
季節の変わり目や天気が悪くなると昔の傷が痛むは~(;^ω^)と言う方おられると思います。
その傷、鍼灸の考えではまだ治っていません!むしろ今のお体の症状を治りづらくさせてる原因かもしれません!
傷跡の色が他の皮膚と違ったり、さすった感覚が違う、押して痛いなどあれば傷が悪さをしている可能性が大いにあります。
その部位は傷が癒着し瘀血(古い血)が滞っている状態です。
盲腸の傷、帝王切開の傷、骨折した際の手術の傷などの大きな傷はもちろん幼少期の切り傷なんかも原因になりえます。
あと傷とは少し違いますが尻もちは頭にまで衝撃が作用することもあります。
少しでも気になる傷をお持ちの方ぜひぜひご相談下さい!
今お悩みの症状改善の糸口になるかも!?
≪お身体に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-860-7094
■町田市玉川学園2-5-24-1
■町田市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■玉川名倉堂整骨院 院長(柔道整復師)
■詳しくは玉川学園名倉堂整骨院HPをクリック!
☆エキテンにて口コミも掲載させていただいております!
☆WEB予約はこちらをクリック!
#町田 #玉川学園前 #酸素カプセル #コアトレーニング #整骨院 #整体 #頭痛 #自律神経 #交通事故治療 #骨盤矯正 #骨盤歪み #矯正 #鍼灸