こんにちは。はだの名倉堂整骨院です。
最近、野球部の学生さんをみることが多く、その大半が肩か肘に多いです。
今回は野球肘について書いていこうと思います。
野球肘とは肘の内側、外側、後方で痛みが出るものを言います。
スポーツをしている人に多いですが、重いものを持ったり、手をよく使う人たちにも多くみられます。
野球肘は内側に痛みや熱感、腫れが見られます。
よくみられる症状として肘の内側(関節付近)での痛みや、ストレッチが出来なくなったり、肘の曲げ伸ばしがしにくくなってきます。
一般的に内側が多いですが、後方や外側に痛みが出ることもあります。
施術として動かしていきながら痛みの出方をみていき、アイシングやマッサージをしていきます。
肘の曲げ伸ばしが出来にくい時には関節の可動域を広げます。
肘に少し痛みや違和感がある方は部活動や競技に支障が出ない事が重要だと思いますので、
お早めにはだの名倉堂整骨院まで
執筆者 高橋 広純
はだの名倉堂整骨院 柔道整復師
住所 神奈川県秦野市寿町4-16 1F
TEL 0463-83-2311
<お気軽にお電話ください>
詳しくは、はだの名倉堂整骨院HPをクリック!