こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
倦怠感、頭痛、肩こり、不眠、イライラや気分の落ち込みなど…
ご不調を感じられていらっしゃいませんか?
季節の変わり目の春先~春にかけて、特に3月に不調を感じられる方が多いようです。
大きな要因として、
・気候の変化
・環境の変化
があるといえます。
【気候の変化】
日本の春は高気圧と低気圧が交互に西から東へと流れます。
そのため、数日の周期で天気が変わり、気温の変化も大きいことが特徴です。
こうした気候の変化の激しさで自律神経が乱れ、体調を崩しやすくなります。
【環境の変化】
3月~4月は学校や仕事など、生活環境が大きく変化しやすい時期です。
卒業・入学、就職・転勤・部署異動など…
今までの生活との違いで感じるストレスにより、自律神経が乱れやすくなります。
また花粉症状での不調を感じられている方も多くいらっしゃいます。
とかく、春は不調になりやすい要因が多いのです(^^;)
ならば!自律神経を整えやすい生活習慣で対策してまいりましょう。
・栄養バランスの良い食事を心がけましょう
・38~40度位のぬるめのお風呂に10~20分ゆっくり入りましょう
・質の良い睡眠を取りましょう
・休みの日も平日と同じような時間に起き、変化をつけないよう心がけましょう
・日中は適度に体を動かしましょう
・リラックスする時間を作りましょう
などなど…
全てを行う事は難しいと思いますが、
出来ることから継続して楽しく取り組んでみてくださいね(^^)/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★祝日も20:00まで診療いたします★
当院はご予約優先制となっておりますが、空きがあればご予約なくてもお受けいただけます。
ご予約はWEBまたはお電話で承っております。
※診療時間外はお電話が不通となりますのでご注意ください
電話番号 042-815-0827
住所 相模原市南区東林間4-9-2 1F
東林間名倉堂整骨院
ご予約はコチラ
LINE公式アカウント
お友だち登録お願いします(^^)