こんにちは
さがみ名倉堂整骨院 本院です。
9月の半ばあたりから、急激に気温も下がり涼しいを通り越して、寒い日が続いてますね。
このように季節の変わり目で気温の変化が激しい時は、
体調を崩しやすくお身体が怠く感じやすいので、
施術を受けたり、温かいお風呂に浸かるのがオススメです。
この季節の変わり目でこの時期から年末にかけて、
交通事故は増えて行きやすいので注意が必要です。
夕暮れ時は、すれ違った人の顔が見づらい程薄暗く、
ドライバーが思っている以上に見づらい為、交通事故が起きやすい時間帯です。
特にこの時期は日没が早くなっています。
ライトをつける時間も少しずつ早くなっていきますので、
ライトをつけるにも遅れがちになります。
しかも日没時間帯は学生や社会人の帰宅時間や買い物時間帯で、
歩行者や自転車・自動車が増えるので、交通事故の可能性も上がってしまいます。
この時期は
●早めにライトをつける
●子供や高齢者・自転車の様子に注意して運転する
などの普段よりも注意を払う事が大事です。
また、寒くなるにつれて気をつけないといけないことが
【凍結】です。
河川などの上の橋は冷たい風が通るので、凍結に注意が必要です。
歩いている時も、靴底に雪がついたまま止まろうとすると、
滑りやすくなるので転倒のリスクが上がります。
夜間は日中よりも2.5倍も交通事故の可能性が上がります。
夜は見通しが悪い上で交通量も少なくスピードを出しやすくなり、
疲れから居眠り運転が増えてしまうことも、
交通事故増加の原因になります。
路面状態に適したタイヤを使い、スピードは落として運転しましょう。
交通事故は
『春は子供・夏は雨・秋は夕暮れ・冬は凍結』に注意をして、運転しましょう
Web予約はこちらをクリック!
≪施術に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております!