みなさん、こんにちは(^^♪
段々と日が短くなり、暑さもやわらぎつつあるこの頃ですが
体調はいかがでしょうか??
朝、足を着いた時強い痛み(特に踵)が走り
段々と慣れてきて日中は痛くないという事ありませんか??
それは「足底筋膜炎」になっているかもしれません( ;∀;)
昼間、動いて出来た傷が
夜中寝ている間に修復されますが
また朝に足を着いた瞬間、傷が広がり症状が出るという状態になります。
症状の出方としては
①朝、起き上がって足を着いた瞬間が一番痛いパターン
②日中ずっと痛いパターン
①のパターンは、足をつく前に足裏や足全体をマッサージ、ストレッチして
温めて頂くと改善傾向になりやすいみたいです。
②のパターンは、冷やして安静にしていただいた方が改善しやすい傾向にあります。
日中ずっと痛いパターンでマッサージをしてしまうと余計に痛くなりやすいようです。
当院でも、手技療法、関節調整、ハイボルテージ、超音波などを使って治療をしたり
運動療法、生活指導などで回復を目指していますが
短い方で1~3か月、長い方で1年以上かかる方もいらっしゃいます。
治療は長くかかる傾向にあるので、早期に
根気強く治療をしていくことが重要です。
【相談窓口】042-813-0289
◇相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
◇神奈川県相模原市相模台4-13-9-1
◇詳しくは相模台院ホームページをクリック!
#相模原市南区で肩の痛み、腰痛、急性外傷なら
相模台名倉堂整骨院 #小田急相模原 #相模台名倉堂 #頭痛 #交通事故 #自律神経 #コアトレ
#ストレッチ #インナーマッスル #骨盤矯正 #矯正 #スッキリ #シェイプアップ
#相模原市 #ぎっくり腰


