名倉堂整骨院logo

グループ院一覧はコチラから

【2022年10月の1ページ目記事一覧】住和不動産のスタッフブログ

名倉堂整骨院グループ 地域No1まちの整骨院
あきらめないで、その痛み!!骨と筋肉のプロフェッショナルがあなたの体を徹底改善

スタッフブログStaff Blog

11月3日文化の日

2022.10.31
カテゴリー
こんにちは!小田急相模原駅が最寄りの「南台名倉堂整骨院」です!(^^)! 11月3日は文化の日ですね。 「自由と平和を愛し、文化を進める」ことが趣旨の日になりますが、 晴天が多い気象上の特異日としても有名です。 10月31日時点の天気予報では11月3日は晴れる予報だとのことで…。 普段歩いたり日の光をあまり浴びれていない方はこれを機におさんぽなどどうでしょうか? ……

MORE

疲労によるピッチャーの例

2022.10.31
カテゴリー
皆様こんにちは 平塚名倉堂整骨院です。 日頃よりお世話になりますみなさまへ 疲れが溜まってくると、まず、股関節の動きが悪くなり体重移動がしっくりこなくなります。 そして、上半身がうまく回転しないので腕も振れずに、早いイニングでボールに勢いがなくなります。 逆に疲れを感じないと『重心がぶれることな腕を振ることができ、確実に多くなげる』といわれてます。 ----------……

MORE

11月3日(木)文化の日、休診のお知らせ

2022.10.27
カテゴリー
こんにちは相模台名倉堂整骨院です。 11月3日(木)は文化の日となり 休診になります。 ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。 相模原市南区相模台4-13-9 電話042-815-3557 相模台名倉堂整骨院のHP、口コミはこちら #神奈川 #相模原 #小田急相模原  #相模が丘 #相武台団地#相模台団地 #みよ……

MORE

人間1人1人が持っている自然治癒力

2022.10.26
カテゴリー
こんにちは さがみ名倉堂整骨院本院です 自己治癒力って言葉聞いたことありますか? 自然治癒力 →人間に元々備わっている能力の1つ 人が痛みなど強いストレスを感じた時 脳下垂体からエンドルフィンと言う物質が分泌されます。 これは麻薬のモルヒネと同じ作用があり、痛みや不安を和らげる効果があります 私たちがケガをしたとき、傷が化膿して、……

MORE

秋の交通事故

2022.10.25
カテゴリー
こんにちは。 さがみ名倉堂整骨院本院です。 10月になり、涼しい様な寒い日になり、 少しずつ日が短くなってきましたね。 交通事故の発生は薄暗くなる夕暮れ時の事故が多いと言われています。 秋になりこの時期は、気がついたらあっという間に暗くなりますので、 特に注意が必要です。 車や自転車は早めのライト点灯、 歩行者は反射板など、光るものをつけ……

MORE

🌿🦴出産後はさがみ名倉堂で産後の骨盤矯正を🦴🌿

2022.10.20
カテゴリー
こんにちは さがみ名倉堂整骨院本院です 出産後のお母さん。 骨盤の悩み、みなさん沢山あるかと思います 長く辛い経験をされたお身体を労わっあげてはどうですか? 骨盤矯正の重要性について記載していきます😊 出産後の骨盤はしばらくの間歪み不安定な状態が続きます そのまま放置をしとくと腰痛や恥骨痛につながります。 どうして出産……

MORE

西生田院キャンペーンのお知らせ‼️

2022.10.17
カテゴリー
西生田名倉堂整骨院・整体院です。 皆様のおかげで、来月11月で開院6周年を迎えます🎊 そこで、6周年記念とハロウィンをコラボして、回数券の割引をさせて頂きます🎉 通常10回券で10%OFFをさらに10%OFFに‼️ 通常 5回券で 5%OFFをさらに 5%OFFに‼️ 割引させて頂きます。 本来……

MORE

腰が痛い時の寝方🛌💤 

2022.10.17
カテゴリー
こんにちは さがみ名倉堂整骨院本院です🌼 段々と寒くなってきましたね 寒暖差により腰を痛めてしまう方が多くなります そんな時の正しい寝方を記載していきます 📌腰が痛い時の寝方 痛い方を上にして、横向きで膝にクッションを挟む 横向きで寝る場合、仰向けと違い、背中を丸めた状態で寝るので腰痛になりにくい姿勢です ……

MORE

旅行中の交通事故

2022.10.14
カテゴリー
こんにちは さがみ名倉堂整骨院本院です。 今回はニュースで取り上げられていた交通事故についてです。 旅行先で1番交通事故が多い都道府県は 北海道   です。 原因は【運転時の判断ミス】【安全不確認】などが挙げられます。 調査によると、20〜69才以下の男女6000人の中で、 8.13%が旅行中に交通事故に遭った事があると回答。 旅行先の交……

MORE

急な寒暖差にご注意を⚠︎

2022.10.11
カテゴリー
こんにちは😃 さがみ名倉堂整骨院本院です。 10月に入り冷え込むことが増えてきましたね 朝、昼、夜と1日を通して寒暖差が激しく 身体に負担がかかりやすい状態になっています。 寒暖差が激しくなると、身体にストレスが溜まり 自律神経が乱れ、様々な体調不良を引き起こします。 また、この時期はぎっくり腰などケガのリスクも……

MORE