こんにちは!相模台名倉堂整骨院です(*^▽^*)
夏のレジャーで、海や川、プールに行かれる方も多いのではないでしょうか??
水中の中で【筋肉がつる】といったご経験ありませんか?
【原因】としては
〇準備体操などせずいきなり泳いでしまい筋肉の十分な準備が出来ていなかった事
〇いきなり冷たい水の中に入り筋肉そのものが硬直した事
〇同じ長時間の運動により筋肉に負荷がかかり過ぎる事
〇陸上よりも水中のほうが体温が奪われるスピードが速くなるため
身体の冷えと同時に血行が滞り必要な栄養やエネルギーが
うまく運べなくなったりします。
泳ぎに夢中で水分補給、ミネラルの補給を忘れがちではないですか?
ミネラルが不足すると神経の伝達、筋肉のスムーズな運動に影響が出てしまいます。
水だけではなく、食塩・スポーツドリンク・塩飴・麦茶など積極的に取りましょう!
喉が渇いたから、がぶがぶ一気に飲むのではなく
こまめに摂取しましょう(*’▽’)
もし、足がつってしまったら
アキレス腱を伸ばすようにゆっくり足を伸ばしましょう!
~相模台名倉堂整骨院~
◇【相談窓口】042-813-0289
◇相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
◇神奈川県相模原市相模台4-13-9-1
◇詳しくは相模台院ホームページをクリック!
#相模原市南区で肩の痛み、腰痛、急性外傷なら
相模台名倉堂整骨院 #小田急相模原 #相模台名倉堂 #頭痛 #交通事故 #自律神経 #コアトレ
#ストレッチ #インナーマッスル #骨盤矯正 #矯正 #スッキリ #シェイプアップ
#相模原市 #ぎっくり腰


