こんにちは、さがみ名倉堂整骨院西口院です😊
寒さの厳しい毎日ですが、体調を崩されてはいないでしょうか?
だんだんと年末も近づき、なにかと忙しくなるこの時期は、
1年間のうち、最も交通事故が多くなります。
交通事故が多くなる、まず1つ目の要因として、日照時間が短いことが挙げられます。
実際はどうでしょうか?

(※画像:内閣府 令和4年版交通安全白書より)
令和3年の昼夜別の交通事故状況を見てみると、日照時間が短くても、
昼夜問わず、多くの重傷者や死亡者がいることがわかります。
そのほかの要因として、
お歳暮やクリスマスなどの年末商戦により輸送量が多くなり、交通量がグンと増えることが考えられます。
輸送量が増えることにより、輸送ドライバーの方も急ぎ、焦る気持ちが生まれます。
輸送ドライバー以外のドライバーに関しても、
渋滞によるイライラなどから、あおり運転、危険運転、歩行者等の確認不足、安全確認の不足、
などが起きやすくなります。
実際の昨年度の交通事故状況を見てみると、
令和3年の法令違反別の交通死亡事故件数のうち、半数以上が
安全運転義務違反であることがわかっています。。

(※画像:内閣府 令和4年版交通安全白書より)
中でも1番多いのは漫然運転(注意散漫であったり、ぼーっとしながらの運転のこと)。(13.7%)
次いで、運転操作のミス(12.9%)、安全確認不足(11.5%)、脇見運転(9.9%)となっています。
交通事故はいつどこで起きてもおかしくありません。
実際の件数を見てもわかるように昼夜でも関係なく、交通事故が発生しています。
少しでも交通事故を減らせるよう、
交通ルールを守り、急いでいても確認を怠らないよう、注意してみてください。
万が一、交通事故に遭ってしまった場合、さがみ名倉堂西口院にご相談ください。
さがみ名倉堂整骨院西口院HPはこちらをチェック‼
エキテンにて口コミも掲載されております⭐️
Web予約はこちらをクリック❗️
(Web予約は24時間受付中です🌸)
LINE友だちも募集中😊休診のお知らせやキャンペーン情報など配信しております!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
≪お身体に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-705-1632
■神奈川県相模原市南区相模大野6-13-2
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院西口院


