こんにちは、さがみ名倉堂整骨院本院です☘️
皆さんは近年増え始めた移動式オービスをご存知ですか?
今回は移動式オービスの特徴と注意点を紹介したいと思います!
【特徴と注意点】
●取り締まりの予告看板がない
●小型で目立たないため、発見が遅れてしまう
●15km/h程度の速度超過でも、検挙される恐れがある
●通学路/生活道路/トンネルのような、道幅が狭く制限速度が低い場所にも設置可能
●朝や夕方など、事故が起こりやすい時間帯だけ設置される場合がある
●毎回同じ場所/時間に設置されるとはかぎらない
●レーザースキャン方式を採用する現在の主要機種は、対応したレーダー探知機でなければ事前検知できない
このように従来のオービスとは違った特徴がありますが、
一番注意しないといけないのは、移動式オービスに驚いた車両に急ブレーキです😨
対策として、適切な車間距離と速度管理を守るようにしましょう❗️
相模原市相模大野駅南口すぐの当院では、交通事故専門のケアも行っております。
交通事故のことについて詳しいスタッフが対応致しますので、
どんなことでもお気軽にご相談ください☘️
Web予約はこちらをクリック!
≪施術に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております。