こんにちは😃
さがみ名倉堂整骨院本院です。
起床時に足をつくと足裏が痛む、
立ち仕事や運動後に足裏が痛むなどという事はありませんか?
その痛みは足底筋膜炎かもしれません。
足底筋膜炎とは、足の裏の足底筋と呼ばれる
筋肉の膜に炎症が起きている状態をいいます。
似た様な症状で、足底腱膜と呼ばれる
足の裏を通る腱に炎症が起きている状態を足底腱膜炎といいます。
いずれも かかとや土踏まずに痛みが生じます。
スポーツや長時間の立ち仕事、靴が合わない等、
足底に過度に負担がかかることによって炎症を引き起こします。
相模原市、相模大野駅南口すぐの当院では、
かかとや土踏まずの痛みのケアも行なっております。
炎症が強い場合にはアイシングを行い、
お身体の状況に合わせて必要なテーピングや
手技、ストレッチ等を行います。
痛みを我慢してしまうと治りも遅くなってしまう為、
早めの処置が大事になります。
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
Web予約はこちらをクリック!
≪施術に関してお気軽にご相談ください≫
■【相談窓口】042-815-3779
■神奈川県相模原市南区相模大野8-2-15
■相模原市の整骨院・さがみ名倉堂整骨院グループ
■さがみ名倉堂整骨院本院
■詳しくはさがみ名倉堂整骨院本院HPをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております!