スタッフブログStaff Blog
交通事故後、首の痛み等でお困りの方
2023.03.28
- カテゴリー
こんにちは😃
さがみ名倉堂整骨院本院です。
事故後、病院を受診し、湿布と痛み止めを出されたが身体の痛みが治らない。
レントゲンは問題ないが痛みが続いている
ということはありませんか?
相模原市、相模大野駅南口すぐの当院では、
レントゲンでは写らない痛みに対してもケアを行えます。
名倉堂は手を使っての手技を行っております。
機械……
気温が下がり痛みも出やすい😱
2023.03.28
- カテゴリー
こんにちは、さがみ名倉堂整骨院西口院です🍀
3月になり暖かくなって来たと思ったら、先週から雨が続きまた寒くなって来ましたね😫
寒さが増すにつれて、首肩が痛い、腰が痛いと言う方も多く見受けられます。
寒さにより筋肉が硬くなってしまうと、血管までもが縮こまり体全体の血流が悪くなってしまいます。
血流が悪くなってしまうことにより、酸素や栄養……
【新横浜】営業時間変更のお知らせ
2023.03.27
- カテゴリー
皆様こんにちは。
北新横浜駅から徒歩1分、エスポットさん近くの新横浜名倉堂整骨院です!
日頃よりお世話になっております皆様へ、
令和5年4月1日より診療時間が変更になりますのでご案内させていただきます。
変更前
午前診療 9:00~12:30
午後診療 15:00~20:00
変更後
午前診療 9:00~13:00
午後診療 15:……
相模台院鍼治療キャンペーンのお知らせ
2023.03.27
- カテゴリー
こんにちは相模台名倉堂整骨院です。
暖かくなってきており過ごしやすくなってきておりますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
気温差も激しく体調が安定しない方や
仕事の疲れで腰痛や肩こりがすごい方もいるかと思います。
当院ではそんな方々に向けて
鍼治療のキャンペーンの開催を決定しました。
キャンペーン概要
・値段:通常2500円……
★ぎっくり腰になったら 東林間★
2023.03.24
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
ここ最近ぎっくり腰でご来院された患者様がおり、
他にも腰痛を訴えられる方が多いように思います。
じつはこの春の時期はぎっくり腰になりやすいんです(><)
寒暖差が激しかったり、ストレスがかかりやすい時期だったり等が要因にあります。
もしぎっくり腰になってしまったらどうしたら良いか…
ご自身でも出来る処置を簡単……
寒暖差に注意⚠️
2023.03.22
- カテゴリー
こんにちは😃
さがみ名倉堂整骨院本院です。
1日の気温差が激しくなる季節になってきました。
身体が急な気温差に追いつかず、
ぎっくり腰や寝違えなどの痛みが出ることもあります。
痛みが出てくる前に、身体のケアをしっかりとしていきましょう!
Web予約はこちらをクリック!
エキテンにて口コミも掲載させていただいております……
椅子を使った簡単ストレッチ❗️
2023.03.21
- カテゴリー
こんにちは、さがみ名倉堂整骨院西口院です🍀
今日は簡単に毎日出来るストレッチをご紹介したいと思います!
椅子の背もたれに寄りかかり、ゆっくり少しずつ体を前にずらして、背骨の一つひとつを伸ばしていくストレッチです。
①椅子に深く腰かけて、両手を首のつけ根あたりで組みます。
(後頭部を支えないように注意してください!)
②背もたれに寄りかか……
★春分の日 東林間 ★
2023.03.20
- カテゴリー
こんにちは、東林間名倉堂整骨院です
明日3月21日は「春分の日」です。太陽が春分点を通過する瞬間を「春分」と定義されて毎年20日か21日がそれにあたります
春分の日は太陽が赤道上にあり、昼と夜の長さが同じになる日とされており、「自然をたたえて、生物を慈しむ日」でもあります
また、農作業を本格的に始めることが多く現代まで続く暮らしの知恵となっている。そして、未来に向けた農作を祈願す……
★質の良い睡眠とは? 東林間★
2023.03.17
- カテゴリー
こんにちは!東林間名倉堂整骨院です。
前回、3月は体調を崩しやすいというテーマで書きましたが…
今回は対策方法の一つ【質の良い睡眠】について掘り下げたいと思います(^^)/
そもそも、睡眠の質とは何なのでしょう?
それを知るためには、まず睡眠について簡単にご説明。
睡眠は2種類あります。
【ノンレム睡眠】
脳と体が休んでいる状態。
ただし……
花粉症と自律神経【南台】
2023.03.14
- カテゴリー
こんにちは!南台名倉堂整骨院です(*'▽')
最近花粉症がひどくなってお困りの方は多いのではないでしょうか?
実は、自律神経が乱れることによって花粉症の症状がひどくなることがあります。
自律神経とは通常身体を守ってくれる働きをします。
その自律神経は交感神経と副交感神経に分かれます。
副交感神経の働きが強くなると、鼻水の分泌が増加したり、鼻の粘膜が腫れたりの症状が……