スタッフブログStaff Blog
秋の花粉症
2024.09.30
- カテゴリー
こんにちは😃
さがみ名倉堂整骨院本院です。
暑い夏が落ち着くと秋の花粉に悩まされる方もいるのではないでしょうか。
秋はイネ科の植物やブタクサ、ヨモギなどの花粉が飛散し、
アレルギー症状を引き起こします。
秋は夏の疲れから免疫力が低下しやすくなります。
辛い花粉症状を引き起こさないためにも
日頃から免疫力を高めていきましょう!
……
バテ
2024.09.30
- カテゴリー
こんにちは!
さがみ名倉堂整骨院本院です。
皆さん、秋バテという言葉をご存知ですか?
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。最近は残暑の期間も長くなっており、9月になって感じる夏バテのような不調を、「秋バテ」というようになっています。
暑さのピークは過ぎたのに、なんだか元気が出ない、食欲が戻らないなど、夏バテのような症状は、夏の疲れが残っているせいかもしれません。生活習……
季節の変わり目による身体の痛み
2024.09.28
- カテゴリー
こんにちは🌞
東林間名倉堂整骨院です🌿
季節の変わり目によりぎっくり腰になる方が増えています。
涼しくなってきているため、水分も普段より摂っていない方が増えてきている印象です。
水分はしっかりと摂取するように心がけてください。
体重×30-40mlの水分を目安に摂取してみてください!
東林間名倉堂整骨院のHPは……
横隔膜が硬いと?
2024.09.26
- カテゴリー
こんにちは、さがみ名倉堂整骨院本院です。
皆さんは横隔膜はガチガチに張っていませんか?
横隔膜が硬いと呼吸がしにくくなり自律神経が乱れていきます。
自律神経が乱れると睡眠不足になり身体に不調が次々と出てきます。
皆さんは呼吸を意識した事はあるでしょうか?呼吸は横隔膜でするのですが横隔膜が硬いとしっかり酸素が入ってこないので肩で呼吸をすることになります。
肩で呼……
油は身体に良い?悪い?
2024.09.25
- カテゴリー
こんにちは🌞
東林間名倉堂整骨院です🌿
油は身体に良いものだと思いますか?
悪いものだと思いますか?
ちょっとしたアンケートを取ってみると
身体に悪そう。太りそう。と思っている方が多かったです。
結論から言うと油は身体に良いものです。
油(脂質)は身体に必要な三大栄養素の1つです。
たん……
食事
2024.09.25
- カテゴリー
こんにちは!
さがみ名倉堂整骨院本院です。
皆さんは3食しっかりとバランスよく食事を取れていますか?
今回は三大栄養素についてお伝え出来たらと思います。
三大栄養素と言われてすぐに頭に思い浮かびますか?
三大栄養素とは…
「炭水化物(糖質)」「脂質」「たんぱく質」の3つです。
これらはカラダのエネルギー源ともなる重要な栄養素となります。
『炭水化物』……
台風の気圧の変動による頭痛や神経痛に注意
2024.09.24
- カテゴリー
こんにちは
さがみ名倉堂整骨院本院です。
台風の渦から離れていても、大気の不安定な状態による
天気の急変が起こりやすくなっています。
台風が近づくと頭痛や神経痛に悩まされる人も多いのではないでしょうか。
気圧、気温、湿度の大きな変化により自律神経のバランスが乱れやすくなります。
そうすると頭痛や関節痛、神経痛などが起きやすくなるそうです。
……
体調を崩しやすいとき
2024.09.23
- カテゴリー
こんにちは、東林間名倉堂整骨院です。
まだまだ残暑が続いて、暑い日が続いていましたが、
本日はとても過ごしやすい気温になっていますね。
体調を崩しやすいなあと感じる時期はありませんか?
久しぶりに風邪を引いてから、続けて風邪を引いてしまったり、
風邪がなかなか治らなかったり、
小さなお子さんのいる家庭では、お子さんの風邪をもらいやすい、
など。……
身体の痒み
2024.09.21
- カテゴリー
こんにちは!
さがみ名倉堂整骨院本院です。
皆さん虫に刺されたわけでも、何か思い当たる節がないのに身体が痒くなったりしたことありませんか?
皮膚に異常がなく、全身どこにも異常がないのに、ものすごく体が痒い!ということがあります。そのかゆみは、ストレスサインかもしれません。
ストレスは、からだにかゆみを引き起こすことがあるのです。
ストレスは、私たちの体を守っている免疫……
疲れを取るために質の高い睡眠をとりましょう
2024.09.20
- カテゴリー
こんにちは!
さがみ名倉堂整骨院本院です
まだムシムシすると夜寝付きずらい方も多くいるかと思います。
寝る時間が短くなると体の疲れが取れずだるくなってしまう方、昼間の集中が続かなくなったりしますよね。
睡眠不足になると風邪をひきやすくなったり、高血圧になってしまったりします。
良いパフォーマンスが出ないと残念ですよね。
『良い睡眠を取るには...』
「暑い……